top of page
小川南病院は地域医療の拠点として
在宅から入院まで質の高い医療と介護を提供していきます。
当院では入院患者様とのリモート面会を予約制により実施しております。
詳しくはお問合せ下さい。
TEL:0299-58-1131

地域に根ざした病院運営
当院では、地域に寄り添った医療を提供してきました。送迎バスを運行しているのも同じ取り組みの一つです。また新聞折込を通して「メディカルニュース」を発行しております。診療内容、担当医、健康ミニ情報などを掲載し、エリア内の各家庭に配布することで健康管理に対する住民の意識高揚に努めています。
「安心のできる地域医療は私たちが守ります」
当院は内科・循環器内科など10の診療科を持ち、長期の療養が必要な患者様に療養病床を完備しており、医療と介護の連携で地域の皆様の健康を支えております。 外来診療では、患者様とのコミュニケーションを大事に対応しています。また、時には患者様以上にご家族の心身のケアが大切なケースもありますので、ご家族の心のケアも含めて患者様の治療にあたっています。その際にも適切に素早く対応できるのが、地域医療の本質だと考えています。

私たちが提供する医療サービスについてご覧いただき、ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。

診療科目、担当医師の診療時間
循環器内科・内科・もの忘れ外来
(もの忘れ外来は要予約)
心臓病・高血圧・狭心症などの循環器内科・
内科・小児科・もの忘れ外来
担当:院長 諸岡医師
循環器内科・内科
心臓病・高血圧・狭心症などの循環器内科・内科・禁煙外来
担当:宮本医師
内科
担当:千葉大学 (毎週 月曜日)
整形外科
腰痛・骨折・ねんざ・打撲・肩こリ・リハビリテーション・
皮膚の異常(あざ・いぼ・やけど等)
担当:筑波大学(毎週 火曜日)
形成外科
皮膚の異常(あざ・いぼ・やけど・わきが・瘢痕)の形成外科
(第一土曜日のみ)
診療科目・診療時間
診療内容
診療内容

循環器内科及び内科もの忘れ外来 ※物忘れ外来は要予約
心臓病、高血圧、狭心症などその他一般内科、小児科